【ぢ】前回からのつづきです
まずはじめに
内容が痔の事になるので、出来る限り気を付けて書かせていただきますが、お食事中やシモの話は無理だわと思われる方、内容としてどうしても避けられない部分がございますので、気分を害されると思われる方はここでページを閉じてください。
上記↑ご理解いただいた上で読んでみよう!と思って頂けましたら下記↓へスクロールしてくださいませ。
↓
↓
↓
↓
↓
良くなかった原因
- 根本的にデスクワークでの血行不良
- 湯船に浸からずシャワーだけで済ます
- 刺激物の摂りすぎ
- 下痢体質
一つの原因だけではなく日常的に積み重なって体が悲鳴を上げてしまったんだと思います。
![]() | 【第2類医薬品】ヘモリンド 舌下錠 40錠 切れ痔 いぼ痔 飲み薬 価格:2071円 |

便器に血が滴る
ストレスから毎日辛いカップラーメンを食べていて、ふとトイレに行った時に、便器にたまに赤いものがポタポタ落ちる時がある事に気付きます。生理でもきたのかな?と思いますがどうも様子が違います。

辛いものを食べて、お尻が痛い事が最近増えてきたので「辛いものの食べ過ぎのせいだね」と軽く流してしまい、そこで改善すればいいのですが、辛い食べ物って中毒性があるのか?何かにはまると毎日食べ続けてしまう性分なのもあり、さすがに毎日食べていた頻度を2~3日に減らしてみたものの、止める事はなく定期的に食べ続けていました。
LOLIPOP

下痢と刺激物のダブルパンチ
それにくわえて、下痢体質でもあり日常的にお腹を下すのが当たり前になっていて、元々弱っている腸に刺激物のダブルパンチ👊たまに肛門のあたりがムズムズと痒いな?と思う様になり肛門のひだの一部が腫れている様な?感じで、あまり気にしていなかったものの段々と日を追う毎に気付いたら腫れがそのまま大きくなって飛び出ている様になってしまいました。・・・これ腫れているだけでイボ痔とかじゃないよね?認めたくはありませんでした。

いぼ痔
やっとここで気が付きます💡私いぼ痔になってしまった!元々の下痢体質と長年の座りっぱなしのデスクワークで下地が出来ていたんでしょうね・・・辛い物を摂る様になって僅か2か月くらいの間の話になります。
ムームーサーバー
市販薬で改善の兆しなし
やはり普通の病院とは違い【肛門科】はハードルが高いです。たまに痒みを感じる程度で幸い痛みはなかったので、漢方薬・馬油・市販のチューブ式の注入薬を試してみました。ですが決して良くなったりはしませんでした。
![]() | 【第(2)類医薬品】プリザエース注入軟膏T(30個入)【プリザ】 価格:3691円 |

汚い話で申し訳ありませんが、トイレで大きい方をした際にイボの部分が飛び出ているのでちゃんと拭き切れているのか?心配で自宅はウォシュレットがない為、トイレットペーパーで執拗に何度も何度も拭く様になってしまいました。それも良くなく余計に飛び出てしまいました。

痛みもないけれど・・・これから一生この状態なの?それは嫌!ここで重い腰を上げ決意します「よし!肛門科へ行こう」
次回へつづきます
ロリポップ公式サイト

コメント